診療のご案内 診療のご案内
CONSULTATION

診療のご案内

当院は小児科の専門医です。
当院では、健診・予防接種の際にも一般診療とは別に専用待合室・診察室を完備しており、
2Fに隔離室を6部屋設けて疾患ごとに対応できる充実した院内感染予防を行っています。
お子様の病気、アレルギーはもちろん育児、子育てでお悩みの方のために相談窓口として、積極的に力を入れております。
ご利用の方はお電話・または当サイトよりご予約ください。

  • 診療時間

    診療時間 診療時間

    休診日:木曜、日曜、祝日、第2金曜の午後13:00~16:00 (※3)

    ※1 平日13:00〜15:00の間は予防接種と健診を優先させていただきます。(一般診療の予約は受け付けておりませんので、ご注意ください)

    ※2 土曜日の予防接種・健診は完全予約制、診療時間は13:00〜15:30です。

    ※3 毎月第2金曜日の午後は、市の3歳児健診のため、13:00〜16:00までを休診といたします。

    乳児健診

    乳児健診をご希望の方は、
    事前にお電話にてご予約ください。

    TEL:0977-24-1911

    予防接種

    予防接種は予約不要で受け付けております。

    ※ただし、土曜日の予防接種は完全予約制となりますのでご注意ください。

  • 受診される方へ

    院内感染予防へのご協力を
    お願いします。

    当院では、すべての患者さんに安心してご来院いただけるよう、院内感染予防に努めています。
    発疹のあるお子さまや生後3ヶ月未満の赤ちゃんをお連れの場合は、隔離室へご案内することがございます。
    ご来院の際は、受付でその旨をお知らせください。

    予診票のご記入について

    診察をよりスムーズに行うために、症状などを記入する予診票のご記入をお願いします。
    ご記入いただくことで、症状の経過が把握しやすくなりご相談内容の聞き漏らしも防ぐことができます。
    院内各所に設置しておりますので、どうぞご自由にご利用ください。

    予診表の上手な書き方

    • 症状を経過がわかるように詳しく記入してください。
    • 症状についてのご質問、ご相談になりたいこと等記入してください。
    予診表の上手な書き方の例
  • ご予約方法

    松井小児科医院では、ご予約のない方でも診療しておりますが、多少待ち時間がかかる場合がございますので、
    予約して頂くことをお勧めしております。

    • ご予約いただいた方も急患などのため診察まで若干お待ちいただく場合がございます。
    • 午後1時〜3時は乳児健診・予防接種の方が優先となります。
      診察ご希望の方は待ち時間がかかることをご了承ください。
    • 乳児健診の予約はインターネットでは出来ません。
      お電話(0977-24-1911)でご予約をお願いいたします。
    • 当番医の時は予約診療は行いません。
      ご予約なしで受診されてください。
  • メルマガのご案内

    当院では、ご希望の方やインターネットで診療予約をしていただいた方に、メールマガジンをお送りしております。
    ご来院時でも登録することが出来ますので、受付でお申し付けください。

    メールマガジンの内容

    • 現在流行中の病気や、その病気の注意点について
    • 季節の予防接種のご案内
    • 当院の休診のご案内

    など皆様のお役に立つ情報を、リアルタイムでお知らせしております。

    メールマガジンの登録

    受信をご希望される方は、下のボタンをクリックしてお申込みください。
    登録ボタンをクリックすると、ご使用のメールソフトが起動しますので、何も記入せず、送信してください。
    登録完了後、数日以内に確認のメールをお送りします。
    万一確認のメールが届かない場合はお手数ですが c-info@ctb.ne.jp が受信できるように携帯を設定して頂きますようお願いいたします。
    メールマガジンがご不要になった場合には、お申し出いただき次第、配信を中止させていただきます。
    その際でも診療の予約はインターネットも含めて、通常通りにご利用いただけます。